本ページにはプロモーションが含まれています
宮城県にあるセキスイハイムスーパーアリーナは、
全国ツアーやライブ遠征の会場としても人気の高い多目的アリーナです。
この記事では、アクセス方法・会場キャパシティ・座席の見え方・音響や設備レビュー・遠征のコツまで、初めて行く方でも安心できるように詳しくご紹介します。
セキスイハイムスーパーアリーナとは?
宮城県総合運動公園「グランディ・21」内にある屋内アリーナ。
正式名称は「宮城県総合運動公園総合体育館(セキスイハイムスーパーアリーナ)」です。
- 開業:1997年
- キャパシティ:最大約10,000人(ライブ仕様)
- 所在地:宮城県宮城郡利府町青葉台1-1-1
コンパクトながらもステージとの距離が近く、
「推しを近くで見たい人」にとってはおすすめです。
アクセス方法
🚃 電車+バス
- 仙台駅 → JR利府駅(約25分)
- 利府駅 → 宮城交通バスで約10分「グランディ・21入口」下車
臨時シャトルバスが仙台駅東口から出ることも多いので、公式情報をチェックしましょう!
🚗 車
- 三陸自動車道「利府塩釜IC」「利府中IC」から約10分
- 仙台東部道路「しらかし台IC」から約3分
🅿 駐車場
- 約3,000台分あり。ライブ時は大混雑のため早めの到着か、
事前に周辺のコインパーキングを予約しておくのが◎
ライブ時のキャパと座席構成
- 通常:約7,000〜10,000人規模
- センターステージ形式:最大10,000人前後
- 片側ステージ形式:7,000〜9,000人程度
アリーナ席はフラットで段差がないため、背が低い人は少し見えづらいことも。
スタンド席は段差がしっかりあるので、後方でもステージ全体が見渡せます。
座席からの見え方レビュー
アリーナ席
- ステージと同じ高さのため、迫力は抜群!
- ただし前列でない限り、演出の一部や上部が見えにくいことも
スタンド前方(A~C列付近)
- バランスの良いエリア!
- 高さがあるため全体が見やすく、双眼鏡があれば表情もOK
スタンド後方・2階席
- 距離はあるが、全体演出や構成が楽しめます
- センターにステージがあれば意外と見やすい
音響の評判
- 天井がやや高いため、バンド系や重低音の効いたサウンドは反響を感じることも
- 一方で、バラードや歌唱メインのアーティストでは音抜けがよく、クリアな音質
- スピーカー配置や座席位置によって聞こえ方に差あり
前方よりスタンド中央あたりの音響バランスが良いと感じる方が多い印象です
会場内の設備とサービス
- トイレの数:◎(スタンド内・ロビーに複数あり)
- ロッカー:×(なし。荷物は最小限で!)
- 飲食ブース:〇(軽食やドリンクの売店あり)
- 冷暖房:〇(空調完備)
- 車いす席:〇(事前申し込み制)
💡コインロッカーがないため、駅や宿泊先に預けておくのがおすすめです。
宿泊・遠征のポイント
宿泊するなら…
- 会場近くにホテルはほぼなし → 仙台駅周辺での宿泊が基本
- ライブ後は駅までの帰り道も混雑するため、余裕を持って予約を!
仙台グルメも楽しもう♪
- 牛タン定食(利久、喜助など)
- ずんだシェイク(ずんだ茶寮)
- 萩の月・笹かまぼこ(お土産に◎)
⚠ ライブ当日の注意点まとめ
項目 | 対策ポイント |
---|---|
グッズ列 | 屋外で長時間待つことも。日傘・飲み物・暑さ寒さ対策を忘れずに! |
シャトルバス | 行きは早め、帰りは混雑回避に徒歩で駅まで向かう人も多数 |
トイレ混雑 | 開演前・終演後は激混み。早めの利用が◎ |
アリーナ持ち物 | 段差がないので「厚底NG」「うちわは胸の高さ」などマナーに注意 |
まとめ|セキスイハイムスーパーアリーナは「見やすさと遠征しやすさ」のバランスが魅力!
- ステージとの距離が近く、会場全体もコンパクト
- アクセスや宿泊はやや不便だが、仙台駅を拠点にすれば快適
- 音響・座席・演出をしっかり楽しむなら、スタンド中央〜前方がおすすめ
- トイレやロッカー、帰りの混雑などは事前準備でストレス回避!
セキスイハイムスーパーアリーナで、最高のライブ体験ができますように!
おすすめホテル
【仙台駅東口すぐの駅前ホテル】
【仙台駅西口徒歩5分】
【仙台駅東口より徒歩3分】
【仙台駅より徒歩4分】
【アイス乳酸菌飲料無料サービスあり】
【仙台駅から徒歩3分!自由通路直結】
【フリードリンク・ソフトクリーム食べ放題】
【ワンフロア貸切ルーム 最大8名】
【日替わりスムージーが人気★無料朝食サービスがイチオシ】
【宿泊者無料のラウンジサービス、お夜食をご用意】
【基礎化粧品等のアメニティバーあり】
【シェフこだわりの地元食材で作った朝食がおすすめ】
【全室禁煙◆仙台駅西口から徒歩で約3分(ペデストリアンデッキ直結)】
【JR仙台駅直結。全室禁煙でバス・トイレ別】
【アメニティ充実のレディースフロアを新設】
など。